浅川賞 受賞者一覧
- トップページ
- 日本細菌学会について
- 学会賞
- 浅川賞 受賞者一覧
2029-2020
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
2024 | 宮田 真人 | 大阪公立大学大学院理学研究科 | モリクテス綱細菌の運動能のメカニズムと起源 |
2023 | 堀口 安彦 | 大阪大学微生物病研究所感染機構研究部門 分子細菌学分野 | 細菌感染病理に関わる細菌毒素の作用機序についての研究 |
2022 | 林 哲也 | 九州大学大学院医学研究院基礎医学部門細菌学分野 | ゲノム解析を基盤とした細菌の遺伝的多様性に関する研究 |
2021 | 本間 道夫 | 名古屋大学大学院理学研究科 | 細菌べん毛の運動機構における構造と制御についての体系的研究 |
2019-2010
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
2019 | 荒川 宜親 | 名古屋大学大学院医学系研究科分子病原細菌学/耐性菌制御学分野 | 新型多剤耐性菌の克服に資する体系的研究 |
2017 | 中山 浩次 | 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科口腔病原微生物学分野 | バクテロイデーテス門細菌のⅨ型分泌機構およびV型線毛の研究 |
2016 | 池 康嘉 | 一般社団法人 薬剤耐性菌教育研究会 |
腸球菌の病原性因子の研究 |
2015 | 赤池 孝章 | 東北大学 | 細菌感染における酸化ストレスシグナル制御と感染防御論 |
2014 | 中根 明夫 | 弘前大学 | 細菌感染症に対する宿主応答に関する研究-個体レベルの解析- |
2013 | 野田 公俊 | 千葉大学 | 病原細菌のAB5型トキシンの作用機構等に関する研究 |
2012 | 笹川 千尋 | 東京大学 | 赤痢菌の病原性の研究 |
2011 | 山本 友子 | 千葉大学 | 細胞内寄生性細菌のストレス応答と病原性発現制御機構に関する研究 |
2010 | 渡邉 治雄 | 国立感染症研究所 | 病原細菌の病原性遺伝子群の発現調節と病因に関する研究 |
2009-2000
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
2009 | 光山 正雄 | 京都大学 | 細胞内寄生性リステリア病原因子による宿主免疫応答の誘導機構 ― 生菌免疫の作用機序へのアプローチ ― |
2008 | 山口 明人 | 大阪大学 | 細菌異物排出タンパクの構造・機能とその発現制御に関する研究 |
2007 | 平山 壽哉 | 長崎大学 | ヘリコバクター・ピロリのVacA毒素受容体と毒性発現に関する研究 |
2006 | 櫻井 純 | 徳島文理大学 | ウエルシュ菌主要毒素の構造と機能及び活性発現機構に関する研究 |
2005 | 小熊 惠二 | 岡山大学 | ボツリヌス毒素の遺伝子および構造と機能に関する研究 |
2004 | 該当者無し | ||
2003 | 本田 武司 | 大阪大学 | 腸管感染原因菌,特にビブリオ属菌と病原性大腸菌の病原因子の解析とその応用的研究 |
2002 | 内山 竹彦 | 東京女子医科大学 | スーパー抗原性細菌毒素の研究 |
2001 | 中澤 晶子 | 山口大学 | ヘリコバクター・ピロリの持続感染機構の研究 |
2000 | 山田 毅 | 長崎大学 | 抗酸菌の薬剤耐性獲得機構及び組換え BCG ワクチンを用いた細胞内寄生性病原体の感染予防に関する基礎的研究 |
1999-1990
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
1999 | 川上 正也 | 北里研究所 | 補体活性化レクチンRaRFの研究 |
1998 | 竹田 美文 | 国立国際医療センター研究所 | 大腸菌が産生する下痢原因毒素の研究 |
1997 | 久恒 和仁 | 城西大学 | ビブリオ科細菌,とくにVibrio choleraeと腸炎ビブリオのリポ多糖体の化学的,免疫化学的性状と化学分析に関する研究 |
1996 | 浜田 茂幸 | 大阪大学 | ミュータンスレンサ球菌のビルレンス因子の解析と同因子の抑制 |
1995 | 前田 浩 | 熊本大学 | 微生物プロテアーゼの病原性に関する研究 |
1994 | 天児 和暢 | 九州大学 | 急速凍結固定法による細菌微細構造の研究 |
1993 | 徳永 徹 | 国立予防衛生研究所 | ミコバクテリアに関する細菌学的・免疫学的研究 ― 特にDNA画分の生物活性について ― |
1992 | 金ヶ崎 士朗 | 東京大学 | 白血球と活性酸素 |
1991 | 該当者無し | ||
1990 | 中江 太治 | 東海大学 | 細菌外膜の溶質透過性についての研究 |
1989-1980
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
1989 | 吉川 昌之介 | 東京大学 | B群赤痢菌による細菌性赤痢の病理発生に関する分子遺伝学的研究 |
1988 | 阪口 玄二 | 大阪府立大学 | ボツリヌス菌毒素の構造と機能 |
1987 | 内田 驍 | 大阪大学 | ジフテリア毒素 |
田中 信男 | 東京大学 | 抗生物質の作用機構に関する研究 | |
1986 | 該当者無し | ||
1985 | 川田 十三夫 | 徳島大学 | 細菌細胞の超微構造と機能,特に細菌表層における蛋白質層の構造解析 |
1984 | 井上 公蔵 | 大阪大学 | 免疫殺菌反応の研究 |
1983 | 該当者無し | ||
1982 | 三輪谷 俊夫 | 大阪大学 | 細菌の産生する即時型致死毒の病態生理学的研究 |
1981 | |||
1980 | 山岸 三郎/澤井哲夫 | 千葉大学 | 病原細菌における抗生物質耐性の遺伝生化学的研究 |
1979-1970
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 | 1979 | 横田 健 | 順天堂大学 | 細菌におけるサイクリックAMPの生理作用 |
---|---|---|---|
1978 | 該当者無し | ||
1977 | 該当者無し | ||
1976 | 蜂須賀 養悦 | 名古屋市立大学 | :枯草菌芽胞の発芽に関する研究 |
1975 | 西田 尚紀 | 金沢大学 | Clostridia の分類について |
1974 | 三橋 進/橋本 一/ 原田 賢治 |
群馬大学 | 細菌における伝達性、非伝達性プラスミッドとその疫学・生化学及び遺伝学的背景 |
1973 | 該当者無し | ||
1972 | 加藤 巌 | 東京大学医科学研究所 | ジフテリア毒素の毒作用に関する研究 |
1971 | 該当者無し | ||
1970 | 小谷 尚三 | 大阪大学 | 細菌細胞壁を溶解する微生物由来の酵素とその応用 |
1969-1960
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
1969 | 岡本 秀彦/鈴木 義昭 | 予研 | R因子を有する多剤耐性大腸菌からの,クロラムフェ二コール,ジヒドロストレプトマイシンおよびカナマイシン不活化酵素に関する研究 |
1968 | 渡邊 力 | 慶応大学 | 細菌の薬剤耐性,特に伝達性薬剤耐性の遺伝学的研究 |
1967 | 西岡 久壽彌 | 国立がんセンター, 東大医科研 |
Immune adherence 及びその関連研究 |
1966 | |||
1965 | 藤野 恒三郎 | 大阪大学 | 腸炎ビブリオの発見 |
1964 | 今野 淳 | 東北大学 | ナイアシンテストとその展開 |
1963 | 土屋 毅 | 順天堂大学 | 酵母の血清学的研究 |
1962 | 本間 遜 | 東京大学伝染病研究所 | 緑膿菌内毒素の蛋白部分に関する研究 |
1961 | 秋葉 朝一郎 | 東京大学 | 薬剤耐性の伝達に関する研究 |
落合 國太郎 | 名古屋市立東市民病院 | 混合培養による薬剤耐性の伝達 | |
1960 | 室橋 豊穂 | 予研 | マラカイトグリーン・フクシン法による細菌細胞分別染色の生物学的意義 |
1959-1950
受賞年 | 受賞者 | 所属 | 受賞内容 |
---|---|---|---|
1959 | 進藤 宙二 | ||
1958 | 谷口 腆二 | ||
1957 | 秦藤 樹 | ||
1956 | 谷 友次 | ||
1955 | 武田 徳晴 | ||
1954 | 春日 忠善 | ||
1953 | 該当者無し | ||
1952 | 岡本 肇 | 金沢大学 | 核酸に因る溶血性連鎖状球菌の溶血毒増産現象に就て |
1951 | 須田 正巳 | 大阪大学微生物病研究所 | 微生物の酵素的適応の研究 |
1950 | 田部 浩 |
1949-1930
|
1928-1909
|